口コミ掲示板 > 健康 > わきが・多汗症 > 色々教えてください。
![]() |
色々教えてください。 |
![]()
注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。
口コミ広場メンバー 新規登録 |
---|
No.32
くりりん さん
20代
2007/01/19 02:15
さおりさん なおさん
こんばんは!さおりさん左腕、自然抜糸されたそうですね。もう片腕の抜糸はもうすぐですか?早く元の肌に戻るといいですね。痛みもひいてきたそうで経過は順調そうですね良かったです(*^_^*)
私はちょっと内出血がひどいです。やっぱり皮膚が弱いせいだと思います。抜糸の時までにひかなければ先生に相談してみようと思います。でも他のHPに内出血が治るのは人によって2ヶ月かかる人もいる!と書いてあったので、私はたぶんその類いだっ(^^;)と思っています。
そして、なおさん手術されるそうですね。応援しています。この悩みはかかえてる者にしか分からないですよねほんと・・・。
今日会社から帰って服を脱いでもにおいがありませんでした。ちょっと感激でした。半年後にはまたどうなってるか分かりませんが、今は「良かった」っとほっとしています。後は手後の様子をみていきます。
なおさんも頑張ってください。
No.33 さおりん さん 30代
2007/01/19 11:34
No.34
さおりん さん
30代
2007/01/19 12:36
くりりんさん こんにちは。
内出血がひどいみたいですね。でも大丈夫ですよ!
先生のお話では、1〜2週間で治ると聞いています。
私は手術時の出血が他の人よりも多かったと言われましたが、今は内出血は全くないです。抜糸は明日行く予定です。ちょっと残念ですが・・別の病院です。
遠方なので先生が紹介状を書いてくださいました。
切開した部分は脇のしわに沿ってあるので、一週間経った今ではあまり目立ちません。ただ皮下が硬くなっているのと、腕に近い部分を触ると一部少しだけデコボコしてます。見た目はキレイですが、まだ痛みはありますので、痛みが完全に無くなる頃までにデコボコも落ち着いてくれればいいなーって思ってます。くりりんさん デコボコは大丈夫ですか?
No.35 もも さん 20代
2007/01/19 16:19
No.36 なお さん 20代
2007/01/19 16:58
No.37
もも さん
20代
2007/01/19 17:57
No.38
くりりん さん
20代
2007/01/19 23:19
さおりさん
こんばんは さおりさんのメッセージをみてほっとしました。そうですよね、内出血は1〜2週間はかかりますよね。次第に減ってはきているように思いますので経過を見ていきます。
切開した部分ですが、あまり目立たなくなってきてるみたいで良かったですね♪私も皮膚のボコボコはあまり感じられません^_^ 切開部分がちょっとポコッっとなっている程度です。色んなHPで「ボコボコがいつ治るのか悩んでいます・・・。」と書いてあるのを見ていたので心配でしたが、全くそれはないみたいです。
来週抜糸なので内出血がひいたら脱毛をしようと思っています。手術日にしようと思っていたのですが、やはり手術のドキドキでやめちゃいました(汗)
No.40
くりっち さん
20代
2007/01/22 01:14
さおりんさん、くりりんさん、術後の経過順調みたいですね!私もまだ予約はしてませんが、手術することにしました(^_^)v お二人のお陰で勇気が出ました! 今一番気になっているのですが、色素沈着はどうですか?今年結婚が決まったので、とても気になります。情報よろしくお願いします!
このトピは下記のトピまとめページと関連があります
蔵皮膚科の口コミ・評判 トピまとめ
ワキガ手術、術後臭、体臭、関東で臭いチェックしませんか?
このトピを読む
レス数:149
広島 さくら美容クリニックワキガ再発なし
このトピを読む
レス数:48
五味クリニックで手術…
このトピを読む
レス数:49
壮絶、術後臭
このトピを読む
レス数:94
体臭が気になる人のオフ会(東京)
このトピを読む
レス数:17
ワキガの女性と出会いたいのです。
このトピを読む
レス数:14
ジョウクリニックについての口コミです
このトピを読む
レス数:7
ジョウクリニックで手術
このトピを読む
レス数:37
ジョウクリニックについての口コミです
このトピを読む
レス数:25
手術前よりひどくなりました・・・
このトピを読む
レス数:20
運営会社(jobikai) │
利用規約 │
プライバシーポリシー
削除申請 │
お問い合わせ
Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Famfamfam Silk icons used.