みんなの助け合い口コミポータルサイト - 口コミ広場

口コミ広場

口コミ掲示板 > 健康 > わきが・多汗症 > ピロルリア 体臭

ピロルリア 体臭

注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。
口コミ広場メンバー 新規登録

なし さん 男性

2016/08/08 15:23

ピロルリアで悩んでいる方、その傾向がある方
みなさんで情報交換ができれば嬉しいです。



http://d.hatena.ne.jp/panto103/touch/20131109/1383927938
以下、上記URLの抜粋です。詳しくはこのURLを参考にしてください。



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


※ピロルリア(別名 ピロール尿症)とは、
体内のビタミンB6と亜鉛と結合するピロールが多く検出される障害である。

ピロールとは、独特の異臭を持つ薄い黄色をした液体である。
そのため、体臭やワキガや口臭などの体から出る不快な臭いの原因になるといわれている。



健全な人では 尿100ml中 8μg
ピロルリアの人は 尿100ml中 特に多い場合は50μg以上。 


ビタミンB6は脳内伝達成分であるセロトニンを作り出す働きがあり、それが不足すると免疫力や行動力や精神的な活力が減少する。

亜鉛は、脳から有害物質を排除する働きがあり、不足すると感情の制御が難しくなり、暴力や幻聴や幻覚などを引き起こしてしまう。

ビタミンB6と亜鉛とを体内から奪うピロールが増えることで、うつ病など心の病が発症する。




海外でのサイトによるピロルリアの傾向にある人の症状を示したものだそうです。

1.朝食欲がない、吐き気がする

2.心配性だ


3.家族または近い血縁関係に統合失調症にかかった人が居る

4.家族または近い血縁関係に自殺者がいる


5.爪に白い斑点が出来る

6.子供のころ走るとお腹が痛くなった


7.10代の頃ニキビが酷かった


8.膝がきしむ、痛い


9.冷え性で手足が冷えている


10.大きな体重の増減がないのに肉割れ線がある

11.歯並びが悪い、歯のエナメル質の質が悪い

12.思春期が遅かった


13.疲れやすい


14. 音に敏感


15.光に敏感

16.湿疹または乾癬にかかっている

17.貧血ぎみだ

18.他の家族より青白い


19. ストレスに弱い


20.乗り物酔いをしやすい


21. 菜食主義の傾向がある


22. アルコール依存症になった事がる


23. 内向的で一人で居る事が多い


24.アレルギーがある

25.気分の浮き沈みが激しい

26.低血糖症

全34件中 21-30件 を表示

No.21 える さん

2016/10/22 10:06

なしさん

糖質の量、詳しく教えてくださって
ありがとうございます。

私も以前は、300グラムぐらい食べていました。
パンが好きなので
砂糖、バターも多かったはずです

焦げ臭い臭いはおさまりましたが、
酸っぱい臭いが
気になっていました。

加齢臭だと思っていたのですが
甘酸っぱい、皮脂臭を足したもののようです

なので、石鹸で皮脂はおとせても
この酸っぱい臭いが、残っていました。

これは、糖尿の臭いだったのですね
臭いと健康面、改善していきたいと思います。

私も食後、体調が悪くなりました。
これも、なおるのですね。


今の気持ち  嬉しい

 

No.22 しの(元なし) さん

2016/10/22 19:48


えるさん

いきなりなんですが、
名前変更させてもらいます。
もともと名前無しのつもりで長く使うと思わなかったので。
よくある名前なので被るとややこしいのでここで変更しておきます。以降「しの」でお願いします。

最近糖質制限をしようと炭水化物を減らしたり、タンパク質を増やしてみたりしていました。
すると、次のようなことがありました。

・汗がツーンとアンモニア臭がする
・心臓が時折痛くなったり速くなったりする


これまで嗅いだことのないニオイだったので驚きました。
それですぐ「アンモニア臭 糖尿病」で検索したところ、ある合併症の名前が出ました。
「糖尿病腎症」です。
これは糖尿病によって腎臓が悪くなる合併症みたいです。
腎臓の機能が落ちると、尿が適正に排出されずに血と混ざって汗と一緒に出るのがアンモニア臭の原因みたいです。

なんでこのニオイが発生したのか疑問だったのですが、どうやらこの糖尿病腎症の抑制する食事が

・炭水化物を多めに摂る
・タンパク質を控える
・塩分を控える

でした。
腎臓が機能していないと、身体のタンパク質と塩分を排出できなくなるためだそうです。

これにより心臓が痛くなったり圧迫感を感じることがあるみたいです。

でもそうすると炭水化物減らしての糖質制限ができないなあって思ってさらに調べてみたら、「ふすまパン」という食品がありました。
炭水化物ですが糖質がかなり取り除かれた糖質制限している人を助ける食品みたいです。

このパンを今日早速買ってきて食事したところ、かなり心臓が楽になりましたし、アンモニア臭も今のところしていません。

「この対策をしたらこうなった」「じゃあこのしてみよう」みたいな考え方も必要なのかもしれないです。
ちなみに今まで健康診断は全て正常だったので、糖尿病として検査しないとわからないものだと思います。
あと、新宿溝口クリニックの検査でも、糖質制限とタンパク質をたくさんとるように奨められただけなので、自分で注意することも大切なんだと感じました。

えるさんには当てはまらない症状かもしれませんが、念のため書き込んでおきますね。

 

No.23 しの(元なし) さん

2016/10/22 19:51


糖尿病腎症だと思ったのは、
・尿がより臭くなった気がしたこと
・汗がアンモニア臭がする(頭も)
・心臓が食後痛む、速まること

です。
検査はしていませんが、おそらくそうだと思います。

 

No.24 える さん

2016/10/23 08:23

しのさん

了解しました。(*^▽^)/
これからも、宜しくお願いしますm(__)m

貴重な体験、教えてくださって
ありがとうございます。

私も、炭水化物を減らして
魚、肉を、増やしていくようになって
このツンとした臭いが
気になりはじめました。

なので、たんぱく質は私には、
合わないから
炭水化物を増やして
と迷走しています(*_*;

心臓は、気づかなかったのですが
疲れやすく、すぐ休憩しています。
特に、食後は、体調があまりよくないので
1度に、たくさん食べないようにしています。

しのさん、
体調は、大丈夫ですか?
お大事になさってくださいね。

検診では、異常なしですが、
昔、腎臓を指摘されました。

パスタや茹で野菜が多かったので
塩分も多かったと思います。

気をつけます。

ふすまパンですね。
いろいろ教えてくださって
ありがとうございます。

これからも、どうぞよろしくお願いします。




 

No.25 しの さん

2016/10/23 09:19


えるさん

えるさんのお話を含めると、やっぱり腎臓が関係してますよね。
機能あのあと少し汗をかいたところ、かなりマシなレベルなんですがツンとしたニオイが左脇からしました。
あと、同時に腎臓の少し上も鈍い痛みがあったので今日からもう少しタンパク質を抑えてみます。

炭水化物が必要なのは、エネルギー源になるからだそうです。炭水化物とタンパク質を抑えるとタンパク質を消費してしまうようなことが書いてありました。
なので、炭水化物(ふすまパン)を朝昼晩しっかり食べてみます。

それから今朝用をたすときに尿道がほんの少し痛んだので、腎臓について少しだけ調べてみました。

血管を拡げるため体を暖かくする。
過度の運動は避ける。
タンパク質・塩分・カリウム・リンの摂取を抑える。
とありましたのでやってみますね。
そういえば昨日今日とても寒く、寝起きも体を冷やしていた状態だったので気を付けたいです。


あと、尿結石の原因についても目にしたのですが、

水をあまりとらない。
汗をよくかく。
ビタミンD等の栄養剤の摂取。

が原因にあげられていました。
同じ腎臓に関わることだと思うので、やはり水は食事以外でも適度に1.5㍑程度目指したほうがいいかもしれません。


一度にたくさんのことをすみません。
えるさんも何か違和感を感じたら注意してみたほうがいいかもしれないです。
たまたま今、身体の不調や痛みに敏感になっているので気付けましたが、もし糖尿病のことなどが頭になかったらわからなかったと思います。
あくまで糖尿病の検査はしていませんが、おそらくそうだと思います。
糖尿病腎症の発生が糖尿病になってから5~10年とあったので、自分の昔の食生活と一致しています。


えるさんもお身体気を付けてくださいね。
ここで話せるととても励みになります!( ̄∇ ̄)

 

No.26 える さん

2016/10/23 10:51

しのさん

詳しい情報、ありがとうございます。

社会人になった頃、タンパク尿が何年か続きました。

そして、親が糖尿なので
いろいろ思いあたります。

また、汗をかくのが嫌なので
薄着でした。
暖かくして
水分も増やします。


これまで、反対の事をやって悪化し
更に、体調をくずすところでした
いろいろ、ありがとうございます。

さっそく、改善していきたいと思います。






 

No.27 しの さん

2016/10/23 12:29


えるさん

ちょっとここのところ頻度が多くてすみません。
読むのが大変かもしれませんが、なるべく早めに尿結石のことやえるさんのお話を参考にしたかったので。

1つ思い出したのですが、
そういえば昨日は筋トレをする日だったのでそのせいで腎症が悪化したのかもしれないです。

お返事は余裕のあるときでも大丈夫なので、えるさんもお気を付けてください。

 

No.28 える さん

2016/10/23 13:03

しのさん

大丈夫ですよ。
お気遣いありがとうございます。

教えていただいて、
調べてみると
早めに、対応したほうが
いいですよね。

私は、ちょうど迷っていた
ところでしたので
助かっています。

炭水化物を減らして
肉類を増やしたけど
また、違う臭いが(*_*;

ふすまパン頑張ってみます。
ありがとうございます(*^▽^)/★*☆♪




 

No.29 しの さん

2016/10/24 15:17


えるさん

少しまとめてみますね。

糖尿病
・症状=喉が乾きやすい、昼夜トイレに行きたくなる、尿から甘いにおいがする、食後相当眠くなる、疲れやすい、体臭がある
・対策=糖質制限


糖尿病腎症=糖尿病による合併症
・症状=心臓が痛くなることがある、腎臓の部分に筋肉痛のような痛みを覚える(左脇腹下あたり)、汗からアンモニア臭がする
・対策=たんぱく質・食塩・カリウム・リンの摂取を抑える、炭水化物を摂ってエネルギー源を確保する
・備考=通常の一日の食塩の摂取量が 男性8g、女性6.5g。腎症の疑いがある人は2g以下、それでも悪化するひとは1g以下。



ここで
糖尿病の糖質制限と
腎症の炭水化物を摂取すること
という部分に軽い矛盾ができそうですが、
これはふすまパン等の糖質カットしてある炭水化物で対応できるのでは?

というところだったと思います。



結構食品の内容量みていると食塩の量って多いですね・・・。
醤油、ドレッシング、味噌汁等も気を付けたいです。
一応糖尿病を完治させれば再発しない程度にすれば食事を楽しめる可能性もあるみたいなので、頑張りたいです。

 

No.30 しの さん

2016/10/24 15:21


追記
糖尿病→症状=手に痺れがある、尿の泡立ちが多い

も加えておいたほうがいいかもですね。

 

レス・コメント (特定の人へレスするには、各投稿左下の「レス」ボタンを!)

 いいね!
38

 注目中
0

 投稿者数
7

参加中のメンバーはいません。

なし
さん(12)
える
さん(11)
しの
さん(5)
名前える
さん(4)
しの(元なし)
さん(2)

運営会社(jobikai) 利用規約プライバシーポリシー
削除申請お問い合わせ
Copyright (C) 2008-2024 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved. Famfamfam Silk icons used.