みんなの助け合い口コミポータルサイト - 口コミ広場

口コミ広場

口コミ掲示板 > 健康 > メンタルヘルス > 大人のアスペルガー症候群についての情報共有の為

大人のアスペルガー症候群についての情報共有の為

注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。
口コミ広場メンバー 新規登録

ミック1974 さん 男性 30代

2012/08/03 16:50

相応しいカテゴリ どこ?と悩みましたが、こちらに投稿させていただくこととしました。

近頃、ネット上で飛び交っている情報の中に「アスペルガー症候群」というものがあり、この情報を閲覧したことにより気になり、アスペルガー症候群の解説本を3冊ほど購入して読んだところ、自身が ほぼ アスペルガー症候群であろうと断定するに至りました。

これより少し以前、体調不良により心療内科にゆくことになって、診断をうけたところ 軽いうつ病と診断され、軽い薬を服用しておりましたが、お金もかかるし 通院する時間的な拘束が苦痛、薬じゃなおらないのでは?と判断したことにより、数ヶ月服用していた薬を断ちました。

その翌日、ひどい二日酔いのような状態・・・。仕事しないといけないので(自宅で個人事業しています。)
誰も頼れる人間もいなかったので這って移動しながらすべき仕事をこなした次第です。

現在 這わなくても良くなっておりますが、うつ病を克服したわけではなく、我慢しているだけといった具合なのですが、このうつ病 どうやらアスペルガー症候群により派生したんじゃ?と考えている次第です。
頭がはたらかないっていったらなんの^^; 無理やりひねり出しておりますw

小学生のころ、先生の机の上に大きめのホッチキスが転がっており、親指にホッチキスしてみればどうなるの?っていうことが無性に興味がわき、ホッチキスしてみれば激痛^^; 、その時点でこうなることはわかってんじゃない!!って自己嫌悪に陥りながらなんでこんな阿呆な行動をしてしまったのかがまた興味のわく問題に・・・。これもアスペルガーの!?

アスペルガー症候群は当事者は外部から伝えてもらわないとアスペルガー症候群に気付きにくいようです。
なのでなるべく早い段階に知っていれば もっともっと違う生き方があったんじゃない?って思いました。

でも、ほぼアスペルガー症候群であろうということを断定したことにより、なんか開放されたというか、解ったからこそ対策できることもあるんじゃない?って考えています。

大概のアスペルガー症候群の方は知らずとも生きてゆく中で無難な生き方を試行錯誤されている方も少なくないはずで ご苦労されているはず・・・。

自身の知らぬところで人様を傷つけることもあるということで、アスペルガー症候群を公開を基本としておりますが、そうすれば かなりのアウェー状態・・・。

そこで当事者 および 関係者の方々と情報共有ができればと、この投稿をしました次第です。

無駄な文章多々あるかと思い長文・乱文にて失礼しますが、有意義なやりとりができましたら幸いです。よろしくお願いします。

全32件中 21-30件 を表示

No.21 ミック1974 さん 男性 30代

2012/09/16 21:08

»No.20へのレス

茉莉花さん、毎度お付き合い多謝です。

うつ病、あるとなしでは全然違いますね、やはり!!
といっても浮き沈みを繰り返しているだけですが・・・。
完治ではなく、なんという言葉でしたっけ?。完全に乗り越えられたら
どんなに素晴らしいことでしょう。

私は小児喘息で、小学生の低学年の時に親元から離れて長期間入院を
していました。「医者から、ひどい喘息なので、いつ命を無くしても不思議ではない」と
子供ながら伝えられていました。

ずっと入院している訳にもいかないので、時折 退院するのですが、自宅にいるときも
発作が出てしまいます。親が寝ている横で、腹式呼吸をしながら、水をがぶのみして、
痰を無理やり出しながら発作を回復させようとするのですが、どうしても治まらないときが
あります。あの辛さは寝れない、息できないで辛かったです。そうした時、母親に深夜でも
車で病院(片道20〜30分程度の移動)に連れて行ってもらうのですが、車中で
「このまま一緒に死のうか?」って一度だけですが言われたこと、絶対に忘れる
ことできません。母親は次の日の仕事に差し支えるので、しんどかったのでしょう。
一度や二度のことではないので・・・。

そして長期入院を繰り返すようになります。。。
こういったことも私の人間形成に影響しているものと今、思っております。

意欲が芽生えてきて、いろいろとするべき事が見えて、時間配分がきつくなって
きていますが、
・交流術
・読唇術
上記の解説本を近々購入して勉強・研究してみたいと考えています。


人は必ず環境によって左右されると思います。
多かれ少なかれ親から愛情を注がれれば、良い方向に向かず筈はないと、私は
確信しています。友人からの愛情も???

今日はこのくらいで失礼します。

 

No.22 ミック1974 さん 男性 30代

2012/09/17 14:13

非言語的コミュニケーション および 言語的コミュニケーションで
相手からのメッセージを受取るセンサーがないとすれば、対策として
まず徹底的に学ぶことで増設センサーを組み込む。現実社会で実践、
出した結果を検証して精度を高めてゆき、良好な状態を維持する。
余計なパワーを要して疲労するであろう。ヒトリゴトでした。

 

No.23 茉莉花 さん 女性 40代

2012/09/19 08:37

 子供の時に母親から言われたことが、忘れられないようですが、不適切な親の態度が子供にとって悪い影響を及ぼすのかといえば、多少であれば成長につながることもあります。適度な欲求不満が成長につながるので、完璧な親でなくても良いのです

 私も子供を傷つけてしまったことがありますが、許されています。

 親も子育てについて悩んでり、本で学んだりしますが、間違いもあります。虐待、ネグレストが子供には深刻な影響を及ぼすことは間違いないと思いますが、だからといって子供にとっていつも良い親であることが子供を成長させないこともあるのです。

 そこがまた、子育てが難しいことでもあります。

 色々な経験が人を成熟させるのです。その中で思春期で必要なことは喪失です。


 親のことが許せるようになるといいですね。

 

No.24 ミック1974 さん 男性 30代

2012/09/19 11:03

昨日、偶然 アスペルガー本で「サリーとアンの課題」が記載されていました。
その問題を文章から状況を脳内で空想しました。結果 通常 「赤い箱」と答える
べきを 現在 大人の私は一般的に自閉症スペクトラムの方が答えるであろう
「青い箱」と答えてしまったのが事実です。

上記 および アスペルガー症候群の可能性から踏まえ、「心の理論」に対して
発達が遅れていた、そして相手の表情から本心を読み取れず、発せられた言葉を
まともに受け止めたとするならば、幼少期で「親に車内で一緒に死のうか?」と
いわれた事がどれ程のショックを与えるでしょうか?
いまでもトラウマになって消えることがあり得ません。


私、一個人の意見として参考にしていただければ幸いです。


茉莉花 さん、ほんと 幾度も お付き合いくださってとても感謝しております。
いつもいつも参考にさせていただいております。

それから、上記 親の発言を恨んでいるわけではありません。
誤解を与えてしまった様ですね。。。
(子供のころに何で頼みもしないのに生んだのだってことに対しては恨んでいました。)

 

No.25 ミック1974 さん 男性 30代

2012/09/19 11:43

あっ、それからもう一つ。

小学生高学年になって体力がついたことにより気管支喘息も ほぼ解決して
退院することに至りました。
その際、先生(小児科医師)にお礼をする場面で、「もう二度とここに来ることは
無いでしょう」と発言しました。
その場面も克明に覚えていて不穏な空気は漂っておらず、唯の挨拶場面の雰囲気と
今でも認識してます。

私は、体力もついたし腹式呼吸もマスターして発作が出ても対処できる
能力に自信が付いたので、もう喘息によって お世話をかけません。
ここまでケアして下さって有難うという意味合いで発した言葉です。

ですが、先生は「なんて非常識な発言をする子供なんだ」と憤慨して、
後で両親を呼んでヒドク叱ったそうです。
(親がしかられていた事実を知ったのは、つい最近の出来事です。)

先生も、親も居ながら、普通でない発言をする子供でないというならば、
もう少し対処法を考えてくれていれば、今の状況はもっと変わっていた
ことでしょう・・・。

「心の理論」の発達遅れによるトラブルだと思うのですが、
自分がその対処法に気付かなかっただけでしょうか?

 

No.26 茉莉花 さん 女性 40代

2012/09/19 13:15

 サリーとアンの課題ですが、サリーは、はじめに赤い箱にお菓子を入れました。(お菓子がボールになっている場合があります。)しかし、アンが青い箱に移したことを知らないので、赤い箱をあけるのです。それが答えです。
 何をどう間違えたのか知る必要はあると思います。

 サリーという視点で、見れていない。他者という視点が、意識されていないのではないかということが想像できます。
 
 確かにアスベルガーや自閉症の人は間違えやすいようです。間違える原因は、青い箱にあることだけに注目してしまうそうです。

 確かに、誤解されやすいかもしれませんね。お礼をする場面で、「もう二度とここに来ることは無いでしょう。」は、2度と
来たくない。ここの治療はこりごりだ。」と言われたように感じたのでしょうね。

 でも、どんな場合であっても対処法はあります。

「 自閉症だった わたしへ」ドナは見事克服したのですから・・・。まだ、途中までしか読んでいないので、説明できませんが、彼女はオウム返ししか出来なかったようです。なので、たとえどんな状況であっても学べば希望はあります。

 

No.27 ミック1974 さん 男性 30代

2012/09/19 15:30

»No.26へのレス

まず「サリーとアンの課題」について。
赤い箱と回答を知った後、なんで赤い箱なんだ?と30秒以上考えてしまいました。


なぜ私が青い箱と思ったかの分析。
1、質問にからくりが仕組まれていることを認識できていない。
2、ビスケットが青い箱の中に移った事実で頭が一杯になる。(物への執着心)
3、「心の心理」の未発達により、サリーの心理、アンの心理がつかめず、
あるとすれば自分の考えが大部分を占める。
といった感じじゃないかと思っています。


先生が憤慨した件に関して、追記するとすれば 先生は聡明なお方なので
自身が発した短い言葉でも、何度も入退院を繰り返し、苦しい場面も
乗り越えてきたことを ご存知のお医者様。 きっと言葉に隠されている
数々の事柄をご理解してくださる筈だという思い込みもありました。
(小学生ながら・・・。なんかのドラマ等の影響も受けていたかもしれません。)
それしか頭にありませんでした。


神経質な性格ですので、雰囲気でなんとなく状況がつかめます。
ストレートに自分を出しては駄目だを宣言し、自分の否定後に
修正を繰り返していくうちに自分本来の姿を見失ってしまう恐れがあり、
まさにいまの自分じゃないかと思います。

孤立していますので、見極めるのは自分自身しかなく、道をそれはじめ、
普通の人に比べ大回りをして目的地へたどり着くっていうのは、これまでの
経験上 常です。


・自分が嫌なことは人に対して絶対しない。
・自分がしてもらって嬉しいことは他人にもする。
・人に迷惑をかけない。

上記のような簡単なことだけは頑なに守ろうとしてやってきましたが、それでも駄目なようで
今後の道の方向付けをどうしようかと決めようとしているところです。


自分の否定、そして修正はとても疲れます。それを数十年とやってきた事でしょう。
うつ病の薬を飲んでいても不思議ではないと思います。


普通になるのがベストじゃない。
出来ないからできることもある。

このことも踏まえて、ある程度 アスペルガー症候群の勉強・研究をした後は
「脳」のしくみ・役割など詳細に記載された本を入手して、また勉強・研究を
してみようと思っています。


茉莉花さん、私の駄文にお付き合い感謝申し上げます。また何かございましたら
アドバイスくださいますと幸いです。
それでは失礼します。

 

No.28 茉莉花 さん 女性 40代

2012/09/20 09:28

 ・自分が嫌なことは人に対して絶対しない。
・自分がしてもらって嬉しいことは他人にもする。
・人に迷惑をかけない。
この3点を心がけ、他者と接してきたということですが、この中には、他者の価値観、他者の視点とういものがありません。
 
 例えば、「自分がしてもらって嬉しいことは他人にもする。」
相手の気持ち、相手の価値観を無視して、自分の思い込みだけですれば、ありがた迷惑になることもあります。
 大切な人に誕生日プレゼントをするときに、自分の欲しいものを贈るのではなく、相手が喜ぶものを贈りますよね。

 相手の視点で考えることは容易ではありません。自分とは違うのですから・・・。
 どのようにして、他者の視点で見るかというと、想像するのです。
 例えば、役者が演技をするときそれは、自分ではありません。別の誰かです。子役に演技指導をするとき、その役の人物になったつもりで演技をすることが求められます。子供は一般的に大人と比べると他社の心を理解することは未熟です。しかし、外国の子役は大人顔負けの演技をすることがありいつも驚かされます。
 
 日常においては、相手によっては自分の気持ち、感情よりも、他者の気持ちを優先することはあります。

 葛藤という言葉がありますが、常に他者と自分のあいだでゆれています。
 

 

No.29 ミック1974 さん 男性 30代

2012/09/20 10:06

つまり自分を否定し続けることにより孤立する結果となる。
その根本的な経緯は、他人との良好なコミュニケーション、相互関係を
築けないこと。

現在の私、孤立しています。
ほぼ一日中、家にこもってパソコン上から文字で人との関わり。
会話をするとすれば親が仕事場にやってきた数分程度(一日あたり。)

私の収入で家族全員を養ってきたといって過言でありませんが、
そろそろ全体的に限界に達しているようです。

今日はひどく心が落ち込んでいて、薬の効き目が全然わからない状況ですが
頼れる人間が現実世界に皆無の為、心を奮い立たせて するべき仕事や
やるべきことをこなしています。

どちらかといえば、生きれるうちに好きなことやって、後はどうでも
いいやっていう思考が主体的です。

でも、心のどこかでチャンスがあれば・・・。なことは忘れていません。
今はうつ病を治すことが最優先課題です。


度重なるアドバイス感謝します。参考にもします。
孤立しているので、自分がうれしいと思ったことを人に対して行うことで
迷惑をかけることも皆無かも。

今日はあまり活動的にせずゆっくり過ごしたいと考えています。
乱文、失礼します。

 

No.30 茉莉花 さん 女性 40代

2012/09/20 11:49

 ありがた迷惑になることもあります。

この言葉に傷ついてしまったのですね。
 但し、迷惑と、迷惑になることも とは意味が違います。

 生きていれば、良かれと思ってした行為が、相手を傷つけてしまうことはあります。

 今の私がまさにそうですね。
できたら、カウンセリングを受けられることをおすすめします。たった、一回であっても心がとても軽くなるそうです。
 

 

レス・コメント (特定の人へレスするには、各投稿左下の「レス」ボタンを!)

 いいね!
16

 注目中
0

 投稿者数
4


ミック1974
さん (22)
茉莉花
さん(10)
さくら
さん(1)
茉梨花
さん(1)

運営会社(jobikai) 利用規約プライバシーポリシー
削除申請お問い合わせ
Copyright (C) 2008-2024 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved. Famfamfam Silk icons used.