みんなの助け合い口コミポータルサイト - 口コミ広場

口コミ広場

口コミ掲示板 > 健康 > メンタルヘルス > 大人のアスペルガー症候群についての情報共有の為

大人のアスペルガー症候群についての情報共有の為

注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。
口コミ広場メンバー 新規登録

ミック1974 さん 男性 30代

2012/08/03 16:50

相応しいカテゴリ どこ?と悩みましたが、こちらに投稿させていただくこととしました。

近頃、ネット上で飛び交っている情報の中に「アスペルガー症候群」というものがあり、この情報を閲覧したことにより気になり、アスペルガー症候群の解説本を3冊ほど購入して読んだところ、自身が ほぼ アスペルガー症候群であろうと断定するに至りました。

これより少し以前、体調不良により心療内科にゆくことになって、診断をうけたところ 軽いうつ病と診断され、軽い薬を服用しておりましたが、お金もかかるし 通院する時間的な拘束が苦痛、薬じゃなおらないのでは?と判断したことにより、数ヶ月服用していた薬を断ちました。

その翌日、ひどい二日酔いのような状態・・・。仕事しないといけないので(自宅で個人事業しています。)
誰も頼れる人間もいなかったので這って移動しながらすべき仕事をこなした次第です。

現在 這わなくても良くなっておりますが、うつ病を克服したわけではなく、我慢しているだけといった具合なのですが、このうつ病 どうやらアスペルガー症候群により派生したんじゃ?と考えている次第です。
頭がはたらかないっていったらなんの^^; 無理やりひねり出しておりますw

小学生のころ、先生の机の上に大きめのホッチキスが転がっており、親指にホッチキスしてみればどうなるの?っていうことが無性に興味がわき、ホッチキスしてみれば激痛^^; 、その時点でこうなることはわかってんじゃない!!って自己嫌悪に陥りながらなんでこんな阿呆な行動をしてしまったのかがまた興味のわく問題に・・・。これもアスペルガーの!?

アスペルガー症候群は当事者は外部から伝えてもらわないとアスペルガー症候群に気付きにくいようです。
なのでなるべく早い段階に知っていれば もっともっと違う生き方があったんじゃない?って思いました。

でも、ほぼアスペルガー症候群であろうということを断定したことにより、なんか開放されたというか、解ったからこそ対策できることもあるんじゃない?って考えています。

大概のアスペルガー症候群の方は知らずとも生きてゆく中で無難な生き方を試行錯誤されている方も少なくないはずで ご苦労されているはず・・・。

自身の知らぬところで人様を傷つけることもあるということで、アスペルガー症候群を公開を基本としておりますが、そうすれば かなりのアウェー状態・・・。

そこで当事者 および 関係者の方々と情報共有ができればと、この投稿をしました次第です。

無駄な文章多々あるかと思い長文・乱文にて失礼しますが、有意義なやりとりができましたら幸いです。よろしくお願いします。

全32件中 1-10件 を表示

No.1 ミック1974 さん 男性 30代

2012/08/04 12:04

右脳と左脳について 以前 脳の役割分担をザックリと調べたところ

・左脳⇒論理的な思考が得意・・・文字や数字を論理的に分析する働き
○記憶エリアは少ない(パソコンで言えばHDDの容量的なもの?)
○前のことは忘れ後からの情報が上書きされる特徴(パソコンでいえばメモリ的な動作?)

・右脳⇒「五感を通じた感覚・感性」を取扱うのが得意
○瞬時・直感的・総合的に外部情報を認識する。
○記憶領域(HDD的なもの?)は左脳に比べて大きい
○処理能力は左脳に比べて比べ物にならないくらい早いが持続力が乏しい。
○見たことを覚える。

写真を少し趣味にしていることで、効き目は左目でほぼ間違いないと認識しています。
身体のパーツの反対側の脳が主体的に動くとすれば右脳を多くの割合で使っているってこと?

子供のころ、時間を見つけては寝ていた記憶があります。(弟にいつも寝ていると言われていました。)
右脳ばかりつかっていて持続力切れて、寝ることで自然と脳をやすめていた?

仕事での業務を行う際、左目を意識するとスピードが極端に早い感じがしますがすぐに疲れます。
右目を意識して作業を行うとスピードは遅いですが、疲れにくく作業の状況が比較してよく認識できる気がします。
数字や文字などもよく頭に入ってくる感じがします。
でも気を抜けば また左目で物事を見てしまいます。右目でみたら疲れにくいというのは普段あまり使っていないからかも?
全般的に数字や文字が頭に入ってこないので3回以上のチェックは厳守事項になっています。

利き腕は右腕ですが、無意識で物を取りやすいのは左腕かも?
またよく使えるのも左腕かも?

電話の受話器を当てるほうは左耳。右耳だと会話がさっぱりでパニックになるでしょう・・・。

といったところ。
普段から身体の右のパーツを多く使うことに留意して、趣味である写真では
右目でファインダーを覗こうかと・・・。しばらく右目で撮っていると脳内で情報が錯綜する為か
ラクラしてしまうのですが、あくまでも訓練という口実で!! 駄作連発必死ww
ここぞというときは左目♪

とりとめのない長文・駄文。
あくまでも素人が調べ・認識している事柄ですのでご容赦の程を・・・。
また ご意見・ご感想・雑談など いただければ嬉しいです。

 

No.2 ミック1974 さん 男性 30代

2012/08/04 12:28

レス数が今時点で6件になっているけど自分が投稿したものしか見えない・・・。

昨日の時点でさくらさんが1件投稿されてたのは確認しているけど閲覧できないので削除されたのかと思っていましたが・・・。

なんかおかしいのかな?(謎)
わからない・・・。う〜〜〜ん。

今の気持ち  泣き

 

No.3 ミック1974 さん 男性 30代

2012/08/04 17:02

スペルガーについてネットで調べた情報を元にメモとして 時には自分の意見も交えて
投稿させていただきます。

アスペルガーには傾向の強い人と弱い人がいる。
・強い人・・・人に迷惑をかける。
・弱い人・・・深く関わらなければ普通の人と判別できないかも?

アスペルガーの人に対してダラダラと説教・説明しても雑音としか聞こえないとの情報を目にした。
まさに!!。普通の人が書いたと思われる長文を読んでいると とても解りやすいが、次の内容に
うつるころには既に頭の外に・・・。結局最後まで長文を読んでも最終的には何だったの?という。。。
思い出せるように訓練で直るだろうか? 対策を考えながらチャレンジしてみたい。
手法として効果的なのは、結論 + 簡易説明で箇条書きがいいのかも。

アスペルガーの人(自称アスペルガーの人)が投稿した文章(極めて短文)を ほぼアスペルガーと断定した私が読むとまさにパニック!! 読み返してもまったく頭にはいってこない。不思議!? ぱっと見はそれほど変な文章と思わないのに。組み合わせ???

段々と頭がスッキリしてきている感じがする。
それは情報を集めながら、自分の特徴を見つめなおすことにより、出来る努力はする、
出来ないとおもわれることはしない・考えない。これで負担がかなり軽減しているのかもしれない。

どなたかの役に立つかもと思い連投していますが、お気に召さないかたも多々居る筈。
そういった場合はタイトルをみただけでスルーしていただきたい。
それでも目障りだという意見があれば削除依頼を出したいと思います。

前向きに歩んでゆきたいので、どうか温かい対応をしていただければありがたいです。

 

No.4 ミック1974 さん 男性 30代

2012/08/04 17:07

自身が投稿した文章を幾度も読み返してチェックする癖がある。
これはその行為によりHDD的なエリアに記憶することで全体を把握すべき自然に身に付いた行動なのかもしれないと いま感じています。

 

No.5 ミック1974 さん 男性 30代

2012/08/05 08:36

今日 調べていたネット情報の中に、アスペルガーの人は失敗を異常に恐れるといったものがあった。
私、ズバリ そう!!。アスペルガーの人の結果基準判断は白から黒で中間がないようです。
そして失敗はトラウマになりやすい。これもスバリ 的中!!。
で、必ず成功するといった手段をとろうとするため疲れるのかも!?
知れば知るほどう〜〜〜んだけど、知った上で対策するしかないか・・・。ε-(o´_`o)ハァ・・

 

No.6 ミック1974 さん 男性 30代

2012/08/06 20:26

小学生のころ、図書館で本を借りるのはいいが ついつい期限内に返しそびれてしまう。
するとそれは失敗な出来事なので返せない。 しらばらくすると この失敗のことを忘れるのであろうか。
また新しく借りてくる。で 期限内に返せない・・・。
それを繰り返すと、自分では どうして良いものか解らなくなる。でも他人には相談しようと思わない。
で、その内に先生らおよびがかかる・・・。(親も呼ばれたかも?)
自宅にためこんだ本(10冊程度)をまとめて持って行き返した際、先生に言われた言葉、
「これほどの本を借りようとすることは素晴らしいが、きちんと返さないといけません」と。
一方的にしかられるかと思っていましたので、ちょっと以外でした。

親から良く、自分ひとりで解決しようとしないで他人の事も頼りにしなさいと言われました。
でも、その気 サラサラなし。

期限内の約束を守ることは大体できるようになっているが(ギリギリで片付ける)、
他人に相談するって事は未だに困難と思われます。

 

No.7 茉莉花 さん 女性 40代

2012/09/11 12:41

アスベルガー症候群について
映画の「ものすごくうるさくて ありえないほど近い」のオスカー少年はアスベルガーと思われます。音の聞こえかた、感じ方がとてもリアルに描かれています。光に敏感であったり、人の声が雑音のように聞こえて聞き取れないなど、他の人とは感じ方、世界観が違うようです。頭の中が混沌としているようです。また、人の感情が態度から読み取ることが苦手で、自分では気がつかないところで人を深く傷つけてしまっていることがあるようです。オスカー君は音に敏感でそのためにいつもタンバリン持っていて、心を落ち着かせているようです。
 あとアスベルガーの人はサリーとアンというテストが苦手なようです。
 

 

No.8 ミック1974 さん 男性 30代

2012/09/11 21:03

»No.7へのレス

茉莉花 さん。投稿有難うございます。

恥ずかしながら ご提示の映画を存じません。
サリーとアンというテストも^^;
無知で困ったものです。

ルベルガー本から得た知識では一般的に感覚が過敏の様ですネ。
私の場合は、周囲の音を常に意識しており疲れます。

人の気持ちが解らない・・・。
家族で父親の癌告知を行う場で、家族が言い辛そうにしている
雰囲気は感じ取りましたが、じれったいと思い「初期の喉頭癌」だと
本人にストレートに伝えました。

ずっと後、父親からその時の事を聞いたところ、病院の屋上から飛び降り自殺も
考えたとの事です。初期のガンと伝えただけで それほどのショックを受けるとは
夢にも思いませんでした。

もちろん 告知した時には発達障害の傾向があるのでは?なんてことは
欠片の如くもありません。

自身の特徴を良く理解した上での行動が肝要の様ですネ。

 

No.9 茉莉花 さん 女性 40代

2012/09/12 10:46

アスベルガーの人は、ものの感じ方、世界観が一般の人とは違うようなので、その苦しみが、周囲の人に理解されにくいため生きづらいようです。映画「ものすごくうるさくてありえないほど近い」は、9.11で父親を失った少年の喪失と再生の物語です。アスベルガーの人から、すごく良く出来ているという評判をきいて、観ました。かなり、重い映画です。映画館で観たので、音が本当に大きくて、うるさくてそうかと思うと、人の話す声がぼんやりとしか聞こえなかったり、音に敏感で、人の会話がうまく聞き取れないとはこういうことだと理解ができました。知っていることはわかっているとは違うことが認識できました。
 病院で薬をもらって服用していたという話ですが、やめたのは良い判断だと思います。そのあと体調が悪かったのは、おそらく薬を急にやめたことによる離脱症状で、病気が原因とは違うと思います。今は、体調の方はどうでしょうか?デプロメールという薬は、断薬が困難で離脱症状があると聞いています。

 

No.10 ミック1974 さん 男性 30代

2012/09/12 20:06

»No.9へのレス

茉莉花さん。ご親切感謝しております。
ご説明がお上手なので機会があれば視聴してみたいと思っております。

> 音が本当に大きくて、うるさくてそうかと思うと、人の話す声が
> ぼんやりとしか聞こえなかったり、音に敏感で、人の会話がうまく
> 聞き取れないとはこういうことだと理解ができました。

目からウロコ状態です。なんか傍で他人が話をしている会話を
聞きたいのに聞き取りにくい(とれない)のは、このせいかも知れませんネ。
(自分が人の会話を聞くのを拒絶しているせいかと思い込んでいました。)

実は、1週間ほど前からうつ病薬の服用を再開しています。
この厳しい社会情勢の中、状況が激変をつづけ、避けては通れぬ道を
重い腰をあげて考えてみました。すると来年の春が目処の大きな大きな
壁があることを把握し、直後に激しい動悸・吐き気・頭痛・思考停止・
食欲不振・お腹不調などうつ病と思われる症状を久々に感じ受けました。

気力で断薬し続けると決意して、これまでやってきましたが、この一件で
ガラスが粉々に割れるが如く それは崩れ去ってしまいました。

服用をきめたのは辛さから逃げるのではなく、薬の力を借りて自身の状態を
極力ベストに近づける為です。そしてチャンスがあれば違う世界へ飛び込んで
行くためです。心療内科への通院も再開します。

来年の春が目処。もしかしたらこの世に存在しない可能性もありますが、
その目処まで精一杯 でも 一瞬・一歩を大事にして過ごす積りです。
「なるようにしかならない」玉砕覚悟ですね。

つまらぬレス・乱文・長文 失礼します。

 

レス・コメント (特定の人へレスするには、各投稿左下の「レス」ボタンを!)

 いいね!
16

 注目中
0

 投稿者数
4


ミック1974
さん (22)
茉莉花
さん(10)
さくら
さん(1)
茉梨花
さん(1)

運営会社(jobikai) 利用規約プライバシーポリシー
削除申請お問い合わせ
Copyright (C) 2008-2024 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved. Famfamfam Silk icons used.