みんなの助け合い口コミポータルサイト - 口コミ広場

口コミ広場

口コミ掲示板 > 生活の話題 > 家族・友人関係 > 長男の嫁についての口コミです

長男の嫁についての口コミです

注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。
口コミ広場メンバー 新規登録

ぷりりん さん 女性 30代

2010/06/04 16:34

私の旦那は、男二人兄弟の長男です。結婚15年で中学と小学生の女の子がいます。旦那の実家から車で5分の所に結婚と同時にマンションを買いました。舅はまだバリバリ働いていたので、行っても滅多に会うことはなかったのですが、姑から声がかかったりと何だかんだと顔は出していました。
子供達にも洋服を買ってくれたり、食材等も時々いただいていました。

ところが義弟が6年前に結婚(同じく5分位の所に住んでいる)をし翌年女の子が出来てからは、うちなんてほぼ無視状態。うちの子の誕生日も封筒に一万円、義弟の子にはブランドの洋服。色々ないがしろにされるのがいやで行かなくなると「来ないものは損をする」とか言ってるらしいし、舅は平等かと思いきや5年前に定年退職してから義弟の「孫命」みたいになってるし・・

やっぱり次男って可愛くて仕方ないんですかね?
その孫の方が可愛いんですかね?

モヤモヤし過ぎて、舅姑がいなくなればとかまで思ってしまう今日この頃です。
同じような思いされてる方おられませんか?

全9件中 1-9件 を表示

No.1 ねこまる さん 女性 40代

2010/06/05 09:19

うちは主人が男2人の兄弟の次男です。
義母は長男とは二世帯同居しています。
うちは結婚して12年、すぐ隣に家を構えていて三世帯同居のような状態で暮らしていました。
去年うちが車で40〜50分くらいのところに引越しして、今は月1回くらいでしか顔を出さなくなってしまいました。

でも一緒にいた時も今も、特別得をしたとか、ないがしろにされたとか、そういう思いはあまりしたことがないです。
どちらかといえば長男の方が有利というか得してるな〜という感じです。

次男さんの子どもばかり、、と思っておられるようですが、ぷりりんさんのお子さんがある程度大きくなった頃に赤ちゃんができたら、それは可愛いと思いますよ。
ぷりりんさんもご友人で赤ちゃんとかいたらすっごく可愛くないですか?
自分の孫なら尚更だと思います。可愛がる対象が変わっただけのこと。
お誕生日のプレゼントにブランドの服は義妹さんが希望したんじゃないでしょうか。
ぷりりんさんは希望を言わないから何をしたらいいのかわからないのでお金になっただけなのかもしれません。
それまで上手くつきあってきたのに、小さなやっかみ(ごめんなさいね)から距離を置くようになってしまってだんだん亀裂が入るようになって悪循環がおきてしまったんだと思います。
お姑さんにはそんな気持ちこれっぽちもなかったのにだんだん寄り付かなくなったと思われているから「来ない者は損する」と言われてしまったのではないでしょうか。
ぷりりんさんが遠のいてしまったことで「可愛い嫁」から「可愛くない嫁」になってしまったのかもしれません。

お義母さまにしてみれば、どちらも可愛い息子です。
「次男がかわいい」というよりは義妹さんが上手につきあうのが得意な人なのかもしれません。

いずれにしても少しずつでも軌道を修復ができ、うまくお付き合いできるようになっていけるといいですね。

 

No.2 ぷりりん さん 女性

2010/06/05 15:16

»No.1へのレス

ねこまるさん。

そうですね。やっかみもあるのはわかってるんです。
小さい子の方が可愛いのもわかってるんです。
悪循環なのもわかってるんです。
でも・・

義弟は最近新築一戸建を購入したようで(招待されていないのでどの家かは知りませんが15分位の所に)、援助があったようです(金額は知りません)。私達はありませんでした。

義弟嫁は確かに人付き合いが良いのか知れませんが、私達には挨拶すらしない時もあるし、「義母さんに買ってもらった子供服がもうタンスに入らなくて〜」とかとか。何が言いたいねんと思うと(怒)
もっともっといっぱいいっぱい不公平なことはあって・・

舅姑が節目には「兄弟仲良く協力し合って」とか言われても、そんな気になれるわけがない!!

実家の父(母はもう居ないので)に少し愚痴ると、「昔から次男は可愛いと言うから仕方ないわ」と。

小さい心の長男の嫁の愚痴だと思って下さい。
でもまた愚痴らせて下さいね。


 

No.3 ねこまる さん 女性 40代

2010/06/06 15:31

舅姑に対しての不満より義弟嫁への不満の方が大きくないですか?
それなら私も同じです(笑)
うちは次男なので長男嫁に対しての不満ですが。

舅はもう10年ほど前に他界したので姑だけなんですが、義兄嫁の性格がキツく、舅がいなくなった途端に幅をきかせはじめたんですよね。
元々姑は口うるさいタイプではなく、何でも好きなことをさせてくれる人だったので(だから私も姑に対しての不満はないのですが)その事をいいことに全てのことに対して上手く言いくるめて自分の好きなように振舞っています。
舅の生きてる頃なら姑と喧嘩してもそのうち折れて謝ってきたらしいんですが、今ではどんな酷い暴言を吐いても謝りもせず、1ヶ月以上口もきかなかったくせに自分の気が収まると何事もなかったかのように平然としてるらしいんですよね。
姑が風邪をひいてもスポーツドリンクをぽんと置いていっただけで食事の用意どころか洗い物ひとつ手伝おうともしなかった、と姑がこぼしていました。(二世帯同居なので水回りは完全に別生活)
その時は我が家はすでに引っ越したあとだったので後からその話を聞いたので手伝いにも行けなかったのですが・・・。
義兄嫁は自分にメリットのあると思った人に取り入るのがとても上手で外づらがいいので他人から見ると「仲の良い嫁姑」「よく出来た嫁」に見られるらしいんですよね。
そんな長男の嫁とあまり折り合いのよくない(というか一方的にやられて我慢している)姑を見てると不憫でならないです。

たいして嫁らしいこともしていないのに長男の嫁だからと私達に対して偉そうに振舞うのが我慢ならない。
離れたところに引っ越してきて本当によかったと思っています。
これで姑がいなくなったら法事の時以外は付き合いなくなるんだろうな、と思います。

 

No.4 ジロー さん 男性 40代

2010/06/08 08:14

比較するときりがないと思いますが、私が感じたのは、義弟さんがご結婚された時期がよかっただけではないでしょうか?
お孫さんの可愛さはどちらも比較出来ません。ただバリバリ仕事をしている時期と、定年を迎えた時期は周りを感じる心の余裕があきらかに違うと思います。住宅購入の資金援助についてもまさに退職金というタイミングがないとなかなか援助出来ないと思います。

ただ、結婚されて15年との事ですが、その間にご主人のご両親から多大なる恩恵は受けていらっしゃると思います。
私も時々思うのですが、親はいつまでも「与える側」ではありません、元気なのも今だけです。

そろそろ、経済的にも「自立」するよい時期ではないでしょうか?

ご主人のご両親とは少し距離を置いて、その分、ご自身のお子様にに目を向けたほうが良いと思います。
義弟さんと比較するのはもうやめて、逆にご主人のご両親からの束縛からしばし解放して、ご自身の家庭をしっかり築きましょう。
そしてぷりりんさんのお子様が大きくなられてご結婚された時は、ぷりりんさんが平等に面倒見られたら良いかと思います。




 

No.5 こう さん 男性

2010/06/08 12:53

長男の嫁についての口コミって(笑)
いや、いいんじゃない斬新で・・・
誰得情報だけどね。

そりゃ誰でも自分たちに懐いてくれる可愛い女の子だったら
そっちの方を可愛がるよ。
血の繋がりもない義理の親がくれるって言ってるんだから
深く考えずに貰っとけばいいじゃない。

 

No.6 こう さん 男性

2010/06/08 13:10

途中で切れたので・・・

確かに兄弟で立場の違いから、援助等の有無の差が
在るのかもしれませんね。
それは別に嫁さんの責任とかは無いと思いますよ^^
不謹慎ですが遺産相続などでその辺は加味してもらいたい
ところですね。
ただでさえ「長男」というだけで面倒事が多いので・・・

旦那の両親もぷりりんさんの気持ちに気が付いてる筈だし
いちいち気にする必要はないんじゃない?
定年して暇なんだろうからそっちから顔だせ!
とか笑いながら言ってやりましょうよ^^

 

No.7 パル夫 さん 男性 30代

2010/06/10 05:19

お気持ち、お察しします。

僕の場合は、自分の母が弟夫婦に優しいということですね。

僕の家の方に来ることは、基本的にありません。
孫ができてからも、こちらへ出向いたのは、4,5回ですね。
(車で40分ぐらいの距離です)

しかし、6月に出産予定の弟のところには、泊り込みで世話に行くらしいです。

いいと思いますよ。弟の方も「働いてる方が、生きがいがあるやろ?」と割り切ってるみたいですし…。
僕がとやかくいうことでもないと思ってます。


で、家の援助等、金額的な話になるとすごく具体的な比較対象になるので、考えない方がいいと思います。
僕の場合、約10年前(大学生の頃)から携帯電話の料金と奨学金の返済は自分でしてきました。

が、弟はすべて払ってもらっています。
総額にすると500万ぐらいになりますかね…。

でも、「自分もやってもらったらよかった!」と考えると虚しいし、「誰が奨学金を返済したんや!」というカードを切られたら答えることもできない…。そんな風になるとするなら、自分で払った方が100倍気楽です。

要は、自分の心次第。悔しい気持ち、やっかむ気持ち、よく分かります。
でも、最後は自分なんですよね。自分がどう納得するか…。
平穏な心で毎日が過ごせることを、心から願ってます。

 

No.8 おばはん さん 女性 50代

2010/11/12 17:37

 なんだか立ち寄るともなしにのぞいてみたら興味あるテーマ。うちも姑の立場であるんです。それにしてもパル夫さまは苦労人の自活・自立型、すてきですね。人間が深い。
 我が家も嫁と数年、最初の印象がなんとなく読みどおり。息子が2人いますが二男のほうはまだ未婚。平等に最後の分配や親の面倒等行かない予感は最初から。そういえば夫も兄姉妹多く平等ではありませんでしたわ。永遠のテーマなり〜いぃ。「渡る世間〜」のはしだすがこの世界がすたれないのは日本人の文化人類学のきわみ。望むればきりなく少しの幸福で満足とおもえる、人それぞれ答えはことなるのかな。

 

No.9 きよしの夜 さん 女性 30代

2010/11/13 23:03

今お子さんは小学生なんですよね。もっと小さい頃は、色々買ってもらったり援助してもらえて、それだけでもよかったんじゃないでしょうか。後から産まれるとあまりもらえなかったりしますが、やっぱり小さい赤ちゃんの方が言うことも聞くし、かわいいのかもしれません。自分の子どもだったら、大きくなっても可愛いとおもいますが、所詮は人の子ですから。行かなくて済むなら楽だと思います。

 

レス・コメント (特定の人へレスするには、各投稿左下の「レス」ボタンを!)

 いいね!
6

 注目中
0

 投稿者数
7


ねこまる
さん (2)

ジロー
さん (1)

パル夫
さん (1)

きよしの夜
さん (1)
ぷりりん
さん(2)
こう
さん(2)
おばはん
さん(1)

運営会社(jobikai) 利用規約プライバシーポリシー
削除申請お問い合わせ
Copyright (C) 2008-2024 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved. Famfamfam Silk icons used.