みんなの助け合い口コミポータルサイト - 口コミ広場

口コミ広場

口コミ掲示板 > 妊娠・育児 > 妊娠・出産 > 横浜周辺のかた教えてください。

横浜周辺のかた教えてください。

注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。
口コミ広場メンバー 新規登録

まな さん 女性 30代

2012/10/01 16:08

横浜都筑区在住です。
現在2歳の娘がいます。

トゥインクル・キッズとユニバーサルキッズで迷っています。
英語を重視するならトゥインクル・キッズかなとも思うのですが、ユニバーサルキッズの知能教育にも興味があります。
実際に通われている方、通っている子を知っているという方の生の声を聞きたいです。

今の気持ち  お願い

全43件中 31-40件 を表示

No.31 ドレミ さん 女性 30代

2015/12/06 09:34

入園前の説明会で年長さんの英語のレッスンを見学しましたが、スピーキング力はもちろんですが、リサイクルの難しいテーマを幼児にわかりやすく説明して英語での質疑応答、オリジナルノートでのライティングの後、リーディング教材でかなり長い文をスラスラ読んでいて入園を決めました。
日本人としての日本語を普通以上にできるようにしていただきながら、英語力もつけて貰えることを目的に入園したので、子どもの成長をみて満足してます。

今の気持ち  嬉しい

 

No.32 ファン さん 女性 40代

2015/12/06 10:57

»No.27へのレス

入園金10万円はこのレベルのプライベートスクールでは今時高くはないでしょう。
あれだけの施設を用意するために外車何台買える資金が必要かご存知ない方の意見でしょうから、
会社経営からはほど遠い人の意見でしょうね。
外車に乗っているとしても、教育方針とは関係ないと思いますし、園を始めなくても外車くらい乗れる方でしょう(保護者ですが、外車に乗っているのか知りませんけど…考えればわかります)
通っている保護者なら、施設長先生や園長先生のお人柄見ればわかりますよ(^-^)ヒイキなど、最もありえないお人柄です。我が家は二人卒園し、現在一人お世話になってます。開園当初から一貫した教育方針は素晴らしいです。最初は経験の浅そうな先生たちも、一人前の素晴らしい先生になられてます。折角育っても女性中心の職場だからか、4-5年で入れ替わりしてますが、友人から聞く認可保育園や幼稚園は2年〜3年サイクルと聞きますので、まだ良い方だと思います。
ただ、最近モンスターペアレンツなる、自己中心な保護者も多少気になります。園から注意をうけてもお迎え時に路上駐車を止めない人のために、他のきちんとした保護者が困っています。コインパーキング100円のために、再三注意を受けても止めるどころか、注意を受けた事に逆ギレして他の保護者に同意を求めている困った方です。このような問題は若い担任の先生には任せないで、園長先生やひどい場合は施設長先生が一貫した対応をされます。
このレベルの方はユニバーサルキッズに通わせても、内容の良さがわからないでしょうし、なぜ通い続けているか疑問ですね。園も評判が良くなって色々なご家庭がいるので、大変だと思います。開園したころより、教育方針はかわりませんがルール違反の家庭があると、規制する決まり事がふえます。違反している方はやはり文句言ってますが、常識的にルールを守っている家庭には影響のない規制ですから、誰が違反しているかすぐわかりますね(-_^)
以前は保護者も素晴らしい方ばかりでしたが、最近はグループで固まらないと安心出来ない感じの若い保護者が増えて、やはり園の評判が良くなり大きくなったため、有名なところが好きな保護者も集まってくるんだと、考えさせられます。有名ではなかった頃に内容の良さを見抜いて入った保護者とは、視点が違うのかもしれませんね。


 

No.33 ファン さん 女性 40代

2015/12/06 11:31

»No.24へのレス

ゆにこさんのご意見に賛同いたします。
説明会では時間をかけて、実際のレッスンや園舎の見学、必要な費用も含め全て園案内に記載してありますし、メールでの質問返答も受けていますね。
預かっている園児のレッスンや保育を一番に考えているから、人気が出た事でお問い合わせの電話が多くなってしまったために、園のプログラムに支障がでないかを、心配していらっしゃいます。
お問い合わせの返答は、授業に入るべき担任の先生たちにはクラスが止まってしまうためさせない方針は一貫してますね。預けている保護者からすると、新しい問い合わせにクラス担任まで時間をさいている学校の方が心配になります。施設長先生は、元中学の先生ですし、園長先生も保育士経験からも子育て経験からしても、教育に対する考え方は筋が通っています。継続して勤務している先生たちも、今は素晴らしい方ばかりです。問題は、一部の流されてしまうタイプの保護者が増えた事でしょうか。
合う合わないはあるので、合わなければ入らなければよいのです。入ってから違うと思ったのであれば、自分の理解度か判断のミスとして黙って卒園まで通うか、希望に合う園に変われば良いのです。いずれにしろ園は強制で入園させているわけではないのですから。

 

No.34 たーさん さん 女性 30代

2016/01/31 08:12

一部の方が仰ってる通り、カリキュラムなどは良い面が沢山ありますが、先生方に問題が・・・
一番はトップに問題が大ありなので、入園前の顔に騙されてはいけません。
一度目をつけられてしまうと終わりです。

 

No.35 とも さん 女性 30代

2016/01/31 10:02

去年までの職員です。
ボスの表裏が激しすぎて意見を述べることもできないので辞めました。
辞める前の2ヶ月間は地獄でした。
去年だけで7人辞めています。皆さんボスのやり方に合わなくて辞めています。
辞めると伝えると執拗に嫌がらせをされるので、一度辞めると伝えたものの辞められず残ってる先生も数人います。
園児や保護者、職員の悪口など一番言ってはならないのがボスですが、裏で一番グチグチ言ってます。
職員が同じ事をしてたのを知ると今度はその職員が悪口の対象になります。

私の場合、辞めると言った途端凶変して、半年前の有給の話を持ち出され文句を言われました。
その日に自分の子供と野球観戦しに行った事を何故か文句言われ・・・
しかもそれを知ったのは人のポケットを漁って中に入ってたチケットを見たからです。
そんな事をしてまで粗探しをするボスです。

おもて面はホント良い人です。
ほとんどの人はその良さに惹かれて園児さんも先生も入ってくると思いますが、
裏には裏があります。じっくり考えてから入園されることをお勧めします。

質問内容とズレてしまいすみません。

 

No.36 あひる さん

2016/02/15 17:55

»No.35へのレス

No25ららさま、レスありがとうございます。長らくこちらは見ていなかったので、遅くなり申し訳ございません。ティップネスになって良かったですね。すぐすぐには結果が出ないと思いますが、水慣れして卒園時にある程度泳げるようになれば十分ですよね。お子さまがその程度、もしくはそれ以上になりますことお祈りしております。

ともさま
元職員ということでコメントされるのも勇気が必要だったとご推察いたします。こちらで施設長を擁護されるご意見もありますが、それはともさまがおっしゃられるよう、裏表を目にしたことがない、特に問題に直面したことがない方なのではないかと思います。入園を検討される方にとって、良い判断材料の一つになるのではないでしょうか。カリキュラムが良く、現場の先生が良ければ入園ということも一つの考えだと思いますが、私はトップの人間性は重要だと思います。

 

No.37 はっぱ さん 女性

2016/03/13 20:05

以前、学童にお世話になりました。

先生がどんどん辞めていき、先生が辞めることは最終日に子供に伝えられるので、お礼の挨拶も出来ませんでした。急に辞めた先生の悪口を保護者にメールがきたりもしました。

あまりにも納得いかないことがあり、ボスに話をしたら、それ以来態度も変わりましたね。子供に何かされても嫌なので、辞めました。相談したくても、忙しいを理由に連絡はくれません。

何も意見しなければ、普通に大丈夫だと思います。

学童のカテではないのに、失礼いたしました。
納得いかずに辞めた人も沢山いるので、書かせていただきました。

今の気持ち  泣き

 

No.38 わんずまざーみたい さん 女性

2017/03/30 02:03

冬にマスクを忘れると1枚100円。
検定で鉛筆を忘れると1本100円。
NPOのJAL工場見学のイベントがあったけれど、
見学料タダのものが参加費9000円。
(送迎用のバス使用だからそんなにかからないはず)
卒業アルバム3000円のものが12000円。
そんなのばっかりですよ。

 

No.39 はっぱ さん

2017/04/12 15:42

»No.38へのレス

相変わらず、高い料金なんですね。
JAL見学は、なんでそんなに高いのですか?何代が含まれているのですか?(あまりに高くて、気になっちゃいました)

マスクも子どもの健康管理のためなら、園でまとめて買って毎日配るとかすればよいのにと、通園時代は思いました。高くすれば忘れないって思っているのかなんなのか。

今の気持ち  はてな

 

No.40 追記 さん

2017/04/28 10:54

以前はここまでじゃなかったし、
本当に良質な教育や保育、そして
先生たちに圧倒されるほどの情熱があった時代を
知っているだけに残念です。

泣き虫だった子供が、最後の運動会で
転んでもすぐ立ち上がって走り出した姿を見て
親より先に泣き出した外国人の男の先生や、
前の保育園で「できない」「できない」ばかり言われて
劣等感の塊みたいになっていた子供の
いいところをたくさん見つけて
褒めて褒めて自信をつけてくれたバイリンガルの先生、
子供が理科に興味があるのに気づいて
たくさんの知識を授けてくれた先生、
あの先生たちが園を去った時点で、
変わってしまっていたのかなと思います。

園舎を建てたことで設備は素晴らしくなったけれど、
失ってしまったものも多いですね。

 

レス・コメント (特定の人へレスするには、各投稿左下の「レス」ボタンを!)

 いいね!
812

 注目中
0

 投稿者数
36

参加中のメンバーはいません。

近所
さん(2)
匿名
さん(2)
はっぱ
さん(2)
ドレミ
さん(2)
ファン
さん(2)

運営会社(jobikai) 利用規約プライバシーポリシー
削除申請お問い合わせ
Copyright (C) 2008-2024 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved. Famfamfam Silk icons used.