口コミ掲示板 > 健康 > 整体・マッサージ > 足(脚)の疲労による、だるい、重い、こむら返り、むずむず、疼く、など
足(脚)の疲労による、だるい、重い、こむら返り、むずむず、疼く、など |
注目トピック機能を利用するには、口コミ広場メンバー登録が必要です。
口コミ広場メンバー 新規登録 |
---|
Dr,ナイスミドル さん
2017/11/29 16:40
脚が疲労してくると、血流が悪くなり、リンパの流れも滞るので、座っていても、脚が重たく、ダルク感じてきます。
更に、排泄されるはずの余分な水分や老廃物が溜まって、脚がパンパン状態になると、脚が、凝り固まるようになります。
この為、脚を触ると、内側がゴリゴリとしているように感じ、押すと、筋肉痛のような痛みが起きます。
このような状態になると、足先が十分に上がらなくなり、足を引きずったような歩き方になります。
これは、ふくらはぎやスネの筋肉が、硬くなってしまい、足首の動きがニブクなる為です。
この結果、歩いている時に、つまずき易くなったり、走った時に、地面を蹴った足先が、上がりにくくなったりします。
また、ふくらはぎに、張りや痛みを、感じるようになります。
これも、ふくらはぎの筋肉の柔軟性が無くなるので、チョットした動きでも、引き伸ばされた感じや、筋線維に微細な傷ができ易くなる為です。
この影響で、寝ている間に、神経が刺激されて、『こむら返り』が起き易くなります。
酷くなると、『脚が疼(うず)いて、眠れない』という事が、起きてきます。
これは、筋肉の緊張が解消できなくなっていたり、血行不良が起きていたりすると、脚の重ダルサから、無意識的に筋肉を動かして、筋肉の緊張や疲労物質を取り除こうとする為、と言われています。
しかも、横になってジッと寝ているので、余計に不快な感覚が強まって、脚を動かさずにはいられなくなります。
このように、脚の筋肉の働きが弱まったり、運動不足の状態になったりすると、循環が悪くなって、不快感から、憂鬱な気分にさせられます。
この為、身体の動作につなげられるように、脚の筋肉が、シッカリと働けるようにする事が必要です。
また、重力の影響で、全身の血液量の70%が脚に集まるので、血液を心臓に戻せる働きも必要です。
このような、脚の疲労の解消や血行促進に、昔は、向こうずねの筋肉(前脛骨筋)にある、足三里のツボが、“治療ポイント”として、よく利用されてきました。
例えば、奥羽・北陸を経て、美濃・大垣に至る約2,400キロを踏破した『松尾芭蕉』も、足三里に灸をして旅の疲れを癒し、歩き続けたと言われています。
脚の血行が改善され、筋肉の伸縮運動の役割(モーターポイント)を回復させるので、足三里が健脚のツボと言われています。
更に、下半身の筋肉の柔軟性を回復させると、①疲労感の回復、②脚のダルサやむくみなどの解消など、効果がアップします。
筋肉の働きが活発になるので、いろいろな毛細血管から集められた、静脈血やリンパ液が、心臓方向に、活発に押し上げられる為です。
下半身だけでなく、全身の血行も促進されるので、身体に、疲れやダルサなどを感じた時に、効果的です。
脚のダルサやむくみ、疲れの解消には、脚のツボ刺激と、脚や腰の血行改善をすると、効果的です。
当院は、脚の疲労や緊張解消に、圧痛・硬結部位にツボ刺激の利用や、血流改善により、治療を行っています。
マッサージの施術時間は、15分からです。 ご相談は、[メール]、または[電話]でも、お受けしています。
(HP) http://nqf32971.cocolog-nifty.com/blog/
今の気持ち ショック
いいね!
0
注目中
0
投稿者数
1
参加中のビジターはいません。
運営会社(jobikai) │
利用規約 │
プライバシーポリシー
削除申請 │
お問い合わせ
Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Famfamfam Silk icons used.