口コミ掲示板 > 健康 > 視力・目の健康 > ピント調節機能を高める目薬
アフィラー さん 30代
2010/04/14 19:30
先日、薬局で目薬を探していたら値段はピンからキリまでありますが、安い物(198円ぐらい)でもピント調節機能改善作用のある目薬がありました。
No.1 茉莉 さん 30代
2010/04/21 08:48
ピントが合うということは、目が疲れにくくなるのでしょうか。 視力検査の前に使うといいのかな?
No.2 アフィラー さん 30代
2010/04/21 12:36
確かに、ピントが合わない事で疲れていた場合の疲れは軽減されそうですよね。 専門的なことは全く分からないのですが、 例えばユンケル飲むとその日はパワー全開、その分翌日疲れたりすると聞きましたが、それと同じ様なことが視力でもありえますよね。 ピント調節機能向上の成分の質がユンケルなどとは違うとは思いますが。 露出などの絞りの筋力などと関わる成分なのか?定かではありませんが、筋力であれば、疲れて回復することで強化されていくのではないかと思います。 その成分の直接の効力効能がはっきりした物がある上で製造されたり宣伝されていると思うので、製薬会社へ問い合わせたら教えてもらえそうですね。
No.3 きのこ さん
2010/04/24 12:36
こんにちは。 私はメディカル10という目薬を愛用してます。 ここ数年で視力が下がり、 良いとき1、5から、悪いとき0、6までになりましたが、 意識して目を休めたり、目薬を使用してから、 今年の健康診断の視力検査で1、2になってました♪ 目薬の効果かは不明ですが、何もしないよりは良い気がしました☆
No.4 アフィラー さん 30代
2010/04/24 19:28
そんなに効果があるんですか! すごい、私は198円(だったと思います)のサンテ40使ってるんですが、視力アップすると良いのですが。
No.5 SOFIA さん 30代
2010/05/17 16:16
正直、薬局で売っている目薬は疲れ眼対策くらいにしか思っていませんでした。 これからは、説明を良く見て購入することにします。
No.6 ねったいぎょ さん 30代
2011/05/28 23:43
色々な目薬があるんですね。私は、目薬というのは目がすっきりするぐらいで、特に効果はないと思っていました。皆さんのお話を聞くと、そうではないみたいですね。視力が上がる目薬なんて夢のようですね。私も目薬の購入を検討してみます。
No.7 眠たい目 さん 40代
2011/05/29 05:39
私は以前、ドライアイが酷くて、かなりの頻度で目薬をさしていたのですが、目薬はモノによってはさし過ぎてはいけないと、眼科医の先生に言われたことがあります。 それ以来、眼科で処方してもらう目薬以外はさしていません。
No.8 まっしい さん 50代
2011/06/01 17:48
ピント調節機能改善作用のある目薬があるのは初耳です。 疲労回復や花粉症対策に目薬をさしていましたが、 のどに流れてきて、辛いという経験から、最近はあまりしていませんでした。 でも、疲れてくると両目の焦点がまちまちのようで、とても疲れます。 こういうことを補助してくれるなら198円は安いですね。 私はあきらめていましたが、皆さんは、いろいろ試されているんだなと思い、私も薬局で探してみたいと思いました。
No.9 mahmie さん 30代
2011/06/08 23:24
視力が回復する目薬があったらうれしいですよね♪ 最近目の調子が悪くてコンタクトも午前中が限界。時間を見つけて眼科に行かなくちゃといったところです。 いろんな効能の目薬…一昔前はコンタクト使用者には使えなかったけれど今はどうなんでしょうね。ドラックストアに行ったら調べてみたいです。
No.10 わんりんめん さん 20代
2011/06/23 19:50
自分は、ビタミンが補給できるという目薬を使っていますが、それですこしでも視力が良くなるのかなあと思っていましたが、そんなピント調節を回復させてくれる目薬なんてあるんですか。これは参考にしたいです。車の運転をする前にそれを使いたいです。
いいね! 42
注目中 1
投稿者数 12
全て表示
Can-C点眼について教えて下さい!
このトピを読む
レス数:6
アイメディカルについて教えて下さい!
レス数:21
眼鏡市場について教えて下さい!
レス数:4
眼鏡市場
レス数:159
眼鏡市場についての口コミです
山王病院についての口コミです
レス数:3
眼鏡市場の店員?
レス数:16
エースコンタクトについての口コミです
レス数:5
白内障に手術後について教えてください!
かたやま眼科についての口コミです
運営会社(jobikai) │ 利用規約 │ プライバシーポリシー 削除申請 │ お問い合わせ Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved. Famfamfam Silk icons used.