口コミ掲示板 > 健康 > 生活習慣病 > 母が糖尿病だと診断されました
大学2年 さん 10代
2007/06/13 00:01
母が糖尿病だと診断されました。 どのような事に気をつければ良いのでしょうか? 他におすすめの対策などはありませんか?
今の気持ち 泣き
No.1 ゆうぁ さん 30代
2007/06/13 02:15
私の父も糖尿病で、私もその気配ありです。とにかく2型なら血糖値にさえ気をつけていれば大丈夫だと思います。インスリンが良くないものという話しは迷信のようなもので、早期に使って血糖値をしっかり管理すれば何も心配は要らないと思います。若くしてなるとちょっと嫌ですけどね。私は家系的に間違いないと思いますので予防のために、いろいろと気をつけていますよ。
No.2 りゅぅ さん 20代
2007/06/13 13:50
糖尿病怖いですよね。。自分は祖父が糖尿病です。でもなんか元気そうなんですが(´□`;) 予防とかについてですけど、サポニンが良いって話をききましたよ〜 人参サポニンっていうのに血糖値をコントロールする効果があるとか何とか。 高麗人参は漢方では糖尿病の改善に使われてますし。 とりあえず悪玉コレステロールは取らないように気をつけます。
No.3 大学2年 さん 10代
2007/06/18 11:48
→ゆうぁさん 返信ありがとうございます。 型は聞くのを忘れていました(糖尿病の知識がなかったので型があるのも知らなかった・・・)聞いてみます。血糖値は食事制限などで管理するんですよね? →りゅぅさん ありがとうございます。 高麗人参って高そうですね。 でも母にイィらしいと伝えてみます!
今の気持ち 嬉しい
No.4 AAA さん 30代
2007/12/14 17:55
何がよい、みたいな民間療法は危険だとおもいます。そんな食品が本当にきくのなら、これほどおおくの糖尿病の方はいないはず。糖尿は放置すると目が見えなくなったり、いろんな合併症をひきおこします。そんな生易しい病気じゃないのです。まずは家族の方皆さんが充分にこの病気を知ることが第一歩のような気がします。
今の気持ち お願い
No.5 ねったいぎょ さん 30代
2011/06/15 22:11
糖尿病に一番効果があるのは運動だと思います。私の父とおじが糖尿病なんですが、運動したときが一番血糖値が下がっているようです。食事制限はまったくといっていいほどしていませんが、悪化はしていないようです。ウォーキングをしてみるといいのではないでしょうか。
No.6 わんりんめん さん 20代
2011/07/05 10:08
こんにちは。やはりお医者さんの指定したとおりの量しか糖分はとらないということが絶対だと思います。自分の友人の祖父も糖尿病になったのですが、守らないで悪化したために脚が腐って、切断したという事態になっていまいました。運動できるうちにたくさんしておくことも大事ですよね。
No.7 トシ さん 80代
2011/07/26 15:01
2型糖尿病だとすると、運動不足や食べ過ぎが原因のことが多いようです。やはり、ウォーキングのような運動習慣と食生活の改善が必要ですよね。お医者さんの指示に基づいてカロリー計算などを頑張ってください。私の知り合いは食事療法をお医者さんで勉強する機会があり頑張っています。血糖値が少しずつ良くなってきているようです。
今の気持ち ショック
いいね! 0
注目中 0
投稿者数 7
このトピは下記のトピまとめページと関連があります
糖尿病の口コミ・評判 トピまとめ
銀座コレージュ
このトピを読む
レス数:240
スリープクリニック治療のお勧め
レス数:49
いびき予防
レス数:8
銀座コレージュについての口コミです
レス数:2
銀座コレージュでの術後
東京ロンフェルメについての口コミです(いびき・無呼吸)
レス数:24
レス数:1
まだまだ ガンは治せない
シロノクリニックについて教えて下さい!
レス数:4
酷い。シロノクリニック。
運営会社(jobikai) │ 利用規約 │ プライバシーポリシー 削除申請 │ お問い合わせ Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved. Famfamfam Silk icons used.