口コミ掲示板 > 仕事 > 仕事全般 > 将来のことで悩んでます・・・
あき さん 10代
2007/08/31 11:47
私は大学生です。 そろそろ将来どんな仕事をつこうか考えています・・。 で、質問なんですけど、やっぱり一流企業と、そうでない企業(失礼ですが)とでは給与とか何かと全然違うんですか?? あと、皆さんはどんな理由で今の仕事を選びましたか??自分のしたいことですか、やはり給与関係ですか、みなさんの意見聞かせてください。
今の気持ち お願い
No.11 ユズリコ さん 30代
2011/07/24 10:13
私は新卒の時に一流企業に入れなかったので、中小で何回か転職しました。あきさんが、やりたい事はっきり決まっているなら、一流企業かどうかにこだわる必要はないと思います。 ただ、まだ漠然として決めていないのなら、とりあえず一流企業に入ったほうがあとあと有利だと思います。転職の時、一流企業に勤めていて、中小に移るのは比較的簡単ですが、逆は大変難しいので、まずはそのチャンスがある新卒の時に、一流企業に入ってみて、そのいちやりたい事が見つかったらまた転職を考えてもいいのではないでしょうか。
No.12 moamoa さん 20代
2011/07/24 15:45
やはり、バランスだと思います。お給料が良くても会社の雰囲気が良くなかったらやりにくいですし、まずは自分の本当にやりたい事、それから待遇(お給料)など、雰囲気の順でわたしは決めました。 良い所が見つかると良いですね。頑張ってください。
No.13 ソラ1127 さん 10代
2011/07/26 20:24
大きな企業になるほど給料の金額もですが、福利厚生も充実してきますのでそういう点を重視する人もいると思います。 できることならやりたい仕事ができればいいのですが、もらえる給料でしっかり生活ができるかどうか、入社後福利厚生で自分が困ることはないか想定して決めていったほうがいいと思います。 やはり、色んな企業を調べて情報を得ることが大事ですね♪ 周囲の人たち(特に先輩)からの情報収集も重要です(^_-)-☆
No.14 whity さん 30代
2011/07/28 14:32
あなたがどこに重点を置くかによって異なってきます。 したい仕事して満足いくお給料をもらっている人は本当に限られた人だけだと思います。 夢がない言い方ですが、お給料が満足できなくてもしたい仕事に就くか、仕事は選ばずお給料の高いところを目指すかのどちらかと思っていたほうがいいのではないかと。
いいね! 0
注目中 0
投稿者数 14
全て表示
城南の杜(介護施設)
このトピを読む
レス数:1
河野解体工業の実態
レス数:10
?スタッフ東海
レス数:76
パソナはやめといたほうがいい
レス数:225
職業
レス数:11
アークコミュニケーションズ
レス数:9
株式会社クラフト(日本橋大伝馬町)
レス数:163
初めて風俗で働こうと思っています
レス数:4
パソナについての口コミです
レス数:7
ピーアンドピーについての口コミです
レス数:2
運営会社(jobikai) │ 利用規約 │ プライバシーポリシー 削除申請 │ お問い合わせ Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved. Famfamfam Silk icons used.