口コミ掲示板 > 旅行 > 国内 > 夜行バスってどうですか?
パル夫 さん 30代
2010/05/20 05:54
僕、今年度から東京へ出かけることが多くなりました。 で、出張旅費が決まっているので、できるだけ安く浮かせようと思ったら、一番いいのは「夜行バスかな?」と思っています。 ただ、自分が今まで乗ったことがないので、どういうものであり、 乗った感想がどうなのかが分かりません。 乗った経験のある方、ぜひいろんなことを教えてください。
No.1 ファンシー さん 30代
2010/05/20 06:05
今まで、二度ほど乗ったことがあります。一度目は東京から大阪、二度目は、函館から札幌です。仕方のないことですが、やはり、体勢が変えられず、眠れないので、大変でした。正直言って、もう利用したくないです。そのくらい、しんどいです。
No.2 dosyaburi さん 30代
2010/05/20 09:57
夜行バスのメリットは1)安く行ける 2)時間を有効に使える です 神経質だったり翌朝の仕事が早い場合には辛いかもしれませんね。 あまり仕事では使いたくありませんね。
No.3 パル夫 さん 30代
2010/05/20 15:34
ありがとうございます。 やはり、そうですか…。 体勢が変えられないっていうのは、本当にしんどいですね。 しかも長時間…。 僕も、耐えられるかどうか分かりません。 多分、耐えられないと思います。 あと、座席というのは、普通の貸切バスみたいな感じなんでしょうか? 中学校や高校の座席のように、隣とくっついていないんですか?
No.4 パル夫 さん 30代
2010/05/20 15:36
なるほど。 僕も、移動は仕事なんです。 ただ、開始が午後からというものが多いので、どこかで休めるかなと思っていますが、その休む場所やかかる料金を考えると、やはり新幹線や飛行機の方がいいかな?とも思います。 難しい選択ですね。 大変参考になりました。
No.5 ブラックベリー さん 30代
2010/05/20 15:41
ビジネスではあまり利用しないほうがいいかもしれません。 けっこう疲れますので仕事にも支障が出るかもしれません。 夜行バスは学生や安く遊びに行きたいとき利用するのがいいかもしれませんね。
No.6 ファンシー さん 30代
2010/05/20 17:41
私は、二回ともだいぶ昔に乗ったので、どんなだったか、忘れてしまいましたが、値段によって、何列かというのは、違うようです。確か、車内にトイレと洗面台は付いていたような記憶があり、朝、化粧直しをしたような覚えがあります。
No.7 パル夫 さん 30代
2010/05/21 06:00
そうですか…。 やはり、体力のある若者向けなんですね。 料金の安さはかなり魅力的なんですが…。 参考になりました。 ありがとうございます。
No.8 パル夫 さん 30代
2010/05/21 06:02
そういうバスもあるんですね。 便利なもんです。 僕は基本的に貸切観光バスか路線バスにしか乗ったことがないので、その設備には驚きです。 教えてくださり、ありがとうございます。
No.9 茉莉 さん 40代
2010/05/27 08:55
従兄弟(50代)から聞きました。 揺れて寝られなかったとそうです 時間がない。予算がない。若い!。体力がある!。 この4点揃ってないと無理だよ。と言っていました。
No.10 ひぃーちゃん さん 20代
2010/05/30 09:50
どんなに席が良く改善されたと言われても、やはり年配者には厳しいようで、一緒に行った母たちにはかわいそうな事をしました。 夜行の長距離バスと言うのは若い人向けですよね?
いいね! 19
注目中 0
投稿者数 34
全て表示
四天王寺は大丈夫でしょうか?
このトピを読む
レス数:1
せとうちバスについての口コミです。
レス数:21
クマとの遭遇
レス数:17
国内のツアー旅行って、どうですか?
レス数:10
東北道から浦安へ
レス数:6
レンタルバイク
パワースポットを教えて下さい!!
レス数:7
高知のシュノーケリング
レス数:3
フジロックに参戦します。
運営会社(jobikai) │ 利用規約 │ プライバシーポリシー 削除申請 │ お問い合わせ Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved. Famfamfam Silk icons used.