口コミ掲示板 > 妊娠・育児 > 出産・育児全般 > ネットスーパーを利用してみました!!
カリタカ さん 30代
2010/10/13 21:07
待ちに待っていた先日オープンした仁科百貨店のニシナらくらく便を利用してみました。子供が居るので、ネットスーパー利用し始めた事で自宅に居ながらインターネットで購入したものが、夕方に届くので便利良く使っており助かっております。 パソコンや携帯電話で簡単に食材・生鮮品・日用品などを注文でき、当日・翌日には届けてくれるサービスです。便利ですよ〜♪ちなみに全国で普及してきておりますので、是非活用してみて下さい。
今の気持ち 嬉しい
No.1 きよしの夜 さん 30代
2010/10/13 23:48
ネットスーパーは便利ですね。生協などと違って、注文してすぐに届くのが魅力ですね。年会費などもいらないし、始めやすいですね。私も子どもができてネットスーパーを利用しています。ネットスーパーの難点は、営業エリアが狭いことと、値段がちょっと割高になってしまうことですね。でも、子どもがいたり、具合が悪いなど、買い物に行くのが大変な時には、大助かりです。 ニシナらくらく便は、営業エリアにはないのですが、一日四回も配達があるなんて、至れり尽くせりですね。うらやましいです。
No.2 あちゃみちゃん さん 30代
2011/03/07 12:10
私もネットスーパー愛用しております。 こちらの地域ではニシナらくらく便というのは聞いたことないのですが、イトーヨーカドーやイオンのネットスーパーを便利に使っています。こどもが小さいので、雨の日や、重たいものを買うのにいいですよね。生鮮品などはお店の人が鮮度の良いものを選んでくれるので、私の目利きよりも良いと思い、すごくありがたいです。 配送料などかかってしまうこともありますが、その店のサービスを使えば、結構お得に使えるのではないでしょうか?
No.3 きあまま さん 30代
2011/03/30 17:40
私もよくネットスーパーを利用します。生協などは時間がかかりますが、ネットスーパーは早くて便利ですね。特に小さいお子様がいらっしゃったり、お年寄りには重宝していると思います。お年寄りの方はネットが大変だと思うので代行してあげるサービスがあったらいいのになとおもいます。
No.4 ウィンディ さん 30代
2011/03/31 14:59
ネットスーパー便利ですよね〜 うちもイトーヨーカドーのネットスーパーをよく利用します。 何より広告の品だって広告どおりの安い値段で買えるっていうのがうれしいです。(他はちがうのかな?ヨーカドーはそうですが) 野菜や魚もちゃんと新鮮なものを店員さんが選んでくれてるっていうのがいいです。届いたものではずれだったものは今のところありません。
No.5 放射能汚染対策 さん 30代
2011/05/30 18:58
●赤ちゃんのための放射能汚染対策● ●西日本産の野菜小口販売開始●送料350円● ●放射能汚染ゼロ野菜を目指して全国にお届けします!● ・パソコン http://mia.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1013627&csid=0&sort=p ・携帯 http://mia.shop-pro.jp/ より「西日本の野菜」のコーナーをみてください。
今の気持ち はてな
No.6 よちき さん 30代
2011/05/31 15:00
私は一時よりもネットスーパーを使わなくなってしまいました。なぜなら…最近「震災の影響で」ということで品ぞろえが激減してしまったんです。ショック…。子供もまだ1歳で出かけるのも大変だったんで助かっていたんですけれどね。 品ぞろえが復活したらまた利用したいです。
今の気持ち ショック
いいね! 6
注目中 0
投稿者数 7
全て表示
重度知的障害児
このトピを読む
レス数:13
イライラの原因
レス数:6
育児手伝いについて
レス数:2
妊娠中、育児中の女性が働ける環境って?
レス数:5
エジソンの箸?
最初の出産は大変
レス数:8
おっぱいが出ない
レス数:10
おすすめ抱っこ紐は?
レス数:7
離乳食の小分け
レス数:3
モーハウスの授乳服について
運営会社(jobikai) │ 利用規約 │ プライバシーポリシー 削除申請 │ お問い合わせ Copyright (C) 2008-2025 jobikai Co.,Ltd. All Rights Reserved. Famfamfam Silk icons used.